お金の貯め方で主婦におすすめの方法とは‼食費は削らない?

主婦

こんにちは、先日7歳の子どもが焼き鳥を14本食べてびっくりした、よんたんです。

あなたは、お金を貯めようと思ったらどんな方法が思い浮かびますか?

まず、収入を増やそうと思うのではないでしょうか⁉

今回は、自分で収入を増やすことが難しい主婦が、効率的にお金を貯める方法にはどのようなものがあるのか調査しました‼

我が家は、4人の食べ盛りの子どもがいるので食費がすごいことに…。

これから成長するにつれて、食費が増える未来しか見えません。

主婦でもできるお金の貯め方を学んで、子どもたちにたらふく食べさせたいと思います‼

では、早速見ていきましょう♪

お金の貯め方で主婦におすすめの方法

お金主婦

収入を自分の手で増やすことが難しい主婦にはどんな方法があるのでしょうか⁉

ここでは、主婦におすすめのお金の貯め方を紹介します。

「上手にお金を貯めている人はどんな工夫をしているのだろう?」「貯蓄を続けるコツが知りたい!」と思ったことはありませんか⁉

一番の近道は、「成功している人の真似をする」ということです。

ここでは、上手にお金を貯めている人の特徴や、毎日コツコツできる節約術を紹介します。

真似をするだけならできそうな気がしてきた!

貯蓄上手な主婦の特徴

主婦

初めに貯蓄上手な主婦の特徴を見ていきましょう♪

お金を貯めるのが上手な主婦の特徴は、以下の通りです。

  • 何にお金がかかっているかを把握している
  • 貯金の目的が明確
  • 定期的な家計の見直し
  • 貯蓄用の口座を作っている

お金を貯めるのが上手な主婦は、家計簿をつけるなどして毎月の支出をしっかり把握しています。

何にいくら使っているのかがわかれば、無駄遣いを防止できるだけでなく、万一使いすぎてしまっても翌月のやりくりで調整できるでしょう。

逆に、支出を把握していないと、知らないうちに家計のバランスが「収入<支出」になりやすく、なかなかお金が貯まりません…。

支出を把握する方法

支出を把握する方法には、以下の2つがあります。

  • 支出を書き出す
  • 家計簿をつける

毎月の支出を把握できていない人は、まずは全て書き出すといいですよ。

この書き出すときには、年に一回であったり時々出くわす急な出費を忘れずに!

急な出費例
  • 子どもの誕生日、クリスマスプレゼント
  • 車検や車の修理、メンテナンス
  • 冠婚葬祭など

最初から、「この費用が出ていくんだ」と前もってわかっていれば、急な出費に焦ることはなくなりますね♪

貯金の目的が明確

お金を貯める明確な目標があると、貯蓄は成功しやすくなるようです。

目標金額から逆算すれば月々の貯蓄額が具体的になり、家計管理のモチベーションも高まりますよ!

何の目標もなくお金を貯めようとするのは、ゴールのないマラソンに似ています。

あてもなく走り続けるのは精神的に苦しく、長続きしないので、まずはゴールとなる目標を設定することが大切ですね。

目標を立てる際は「いつまでに」「いくら」貯めたいのかをはっきりさせるのがポイントです!

目標があったら頑張れそう!

定期的な家計の見直し

忘れてはならないのが、定期的な家計の見直しです。

お金を貯めるのが上手な主婦は、定期的に家計の見直しをしているんです。

生活スタイルや家族構成、世帯収入などの変化によって、適切な家計バランスも変わってきますよね。

  • 転勤や転職(世帯収入の変化)
  • 子供が生まれる(家族構成の変化)

転勤や転職、子供が生まれるなどの家族構成に変化があったら、一度見直すとよさそうですよ!

実は我が家も最近、子どもが生まれてファイナンシャルプランナーさんに相談したところだったんですよ。

子どもが増えると、将来必要なお金も変わってきますよね⁉

それに、子どもが大きくなると習い事や食費も変わってくるので、定期的な見直しの必要性を身をもって感じているところです…。

子どもが小学校に上がってから、本当によく食べるようになったのよね。

家計を見直すときは、まず支出を固定費と変動費に分けると良さそうです。

固定費から見直すと、基本的な生活コストを抑えられるので上手くいきやすいようですね。

固定費と変動費の違いは、以下のようになります。

固定費
  • 住居費
  • 光熱費
  • 通信費
  • 保険料
変動費
  • 食費
  • 日用品費
  • 交際費
  • 娯楽費

固定費は、一度見直すだけで毎月の出費が下がります。

変動費よりも先に固定費を見直すと効率的ですね♪

変動費を節約するためには、日頃から無駄な支出を抑える意識を持つことが大切です。

家計簿をつけて毎月の変動費を確認し、無駄遣いをなくすよう努力しましょう。

家計簿アプリもたくさんあるみたいだから挑戦してみよう!

貯蓄用の口座を作る

生活費の引き落としがある口座にお金を貯めていると、生活費と貯蓄の線引きがあいまいになりがち…。

うっかり貯蓄を使い込んでしまうリスクが高くなります。

貯蓄上手な主婦は、生活費用の口座とは別に、貯蓄用の口座を作って管理している人が多いようです。

貯蓄用の口座にお金を貯めるようにすると、貯蓄残高が一目でわかるというメリットも!

「生活費の支払いは生活費用の口座」「貯蓄は貯蓄用の口座」を徹底しましょう。

主婦向けのお金の貯め方と節約術

主婦

主婦がお金を貯めるためには、生活を工夫し無駄な支出を抑える必要があります。

ちょっとした心がけで、月々の貯蓄額は大きく変わってきますよ。

主婦におすすめのお金の貯め方として、次の3つを紹介します。

  • 整理整頓して持ち物を把握する
  • 1週間ごとに使えるお金を決める
  • 日頃の買い物はキャッシュレス決済を利用する

洗剤や調味料の買い置きがあるのを忘れて新たに購入したり、似たような服を何着も買ったりした経験はありませんか⁉

持ち物を把握できていないと、すでに持っている物を無駄に買ってしまう可能性が高くなりますよね。

お金を貯めるには、定期的に整理整頓をし、持ち物を把握することが大切‼

日用品のストックは何個までって決めるといいみたい♪

家計管理が上手くいかないときは、1週間ごとに使えるお金を決めるのもおすすめです。

例えば、1ヵ月あたりの食費が8万円の場合、1週間の予算は2万円です。

アプリなどで管理して、2万円を超えないようにするといいでしょう。

現金派でしたら2万円を財布に入れておき、それ以上は使わないようにするのも効果的ですね。

毎日家計簿をつけて、1週間あたりの予算を上回らないように支出をコントロールする方法も有効的!

1ヵ月単位よりも1週間単位の方が、日々の生活に沿って細かな家計管理ができるのでおすすめですよ。

また日々の買い物は、現金ではなくキャッシュレス決済を利用すると、ポイントが貯まってお得になります。

貯まったポイントを生活費の支払いに充てれば、その分だけ支出が抑えられるので、貯蓄に回すお金を増やせますね。

しかし、ポイントを得るために必要のない無駄な買い物をしては本末転倒です。

キャッシュレス決済でも、予算以上の支出をしないように気をつけましょう!

日常の行動でできること

主婦

主婦がお金を貯めるためには、小さなことからコツコツと節約を積み重ねることが大切。

1回に節約できる金額は小さくても、毎日続けることで大きな節約につながりますよ。

何から始めればよいかわからない場合は、以下の具体例を参考にできることから実践してみましょう♪

日常の行動
  • 水筒を持ち歩く
  • お弁当をつくる
  • 徒歩や自転車を利用する
  • 冷蔵庫の中身は使い切る
  • 作り置きや冷凍をする
買い物
  • まとめ買いをする
  • 再生野菜を取り入れる
  • プライベートブランドの商品を利用
  • 買い物リストにないものは買わない
  • コンビニは利用しない
イベント
  • 無料のイベントや公共施設のレジャーを利用する
  • 旅行は早割で予約する
  • 外食の上限回数を決める

食費は、極端に節約しすぎると健康を損ねる原因となり、かえって医療費がかかってしまうことにもなりかねません。

ストレスで苦痛になると節約は続かないので、楽しみながらできるといいですね♪

まとめ

主婦
  • 一番の近道は「成功している人の真似をする」こと
  • 出費を前もって把握することが大切
  • 明確な目標を持つ
  • 変動費よりも先に、固定費を見直す
  • 貯金用口座を作る
  • 食費は節約しすぎない

主婦がお金を貯めるときに、おすすめの方法について紹介してきました。

手っ取り早く取り掛かれるのが、身近な食費や生活費。

しかし、食費を削ると体調を崩してしまい、かえって医療費という出費を生む可能性があることがわかりました。

まずは、固定費を見直して、できることから「成功している人の真似をする」を実践していきたいと思います‼

毎日、炊事・洗濯・名もなき家事、お疲れ様です。

情報が間違っていたり有益な情報あるよ、という場合はコメントでお知らせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました